2006/09/16 富士市

                          今年もあの場所に行った。
                          ツルリンドウに会いに。可憐な花に会えたが数少ない。
                          地主の方が草刈をしたようです。
                          ツルボもツルニンジンも見えなかった。
                          ヤマホトトギスもセンニンソウも今年は終わりのようでした。

      ツルリンドウ(蔓竜胆) リンドウ科
      蕊がクルンとしています
     イヌコウジュ(犬香需) シソ科
        チヂミザサ(縮み笹) イネ科
             ノハラアザミ(野原薊) キク科
       ミズヒキ(水引) タデ科        ツリフネソウ(釣船草) ツリフネソウ科
        ツリフネソウ
      マツカゼソウ(松風草) ミカン科
       カラスノゴマ(烏の胡麻) シナノキ科
       カラスノゴマ        ヤブマメ(藪豆) マメ科
     ヤブマメの花ってきれいな紫色!
            ダイコンソウ(大根草) バラ科
      ミゾソバ(溝蕎麦)白花  タデ科
      タマアジサイ(玉紫陽花) ユキノシタ科
     タマアジサイと呼ばれる訳が分かります
      ヒキオコシ(引起し) シソ科
      クサボタン(草牡丹) キンポウゲ科
         クサボタン             ヤマホトトギス(山杜鵑) ユリ科
         アキノウナギツカミ(秋の鰻掴み) タデ科
               キンミズヒキ(金水引) バラ科
              ダンドボロギク(段戸襤褸菊) キク科
      ヤマハッカ(山薄荷) シソ科
             ネジバナ(捩花) ラン科
      ミズタマソウ(水玉草) アカバナ科
      センニンソウ(仙人草) キンポウゲ科
 果実につく綿毛が仙人のひげに例えられたことが見て分かります
      ゲンノショウコ(現の証拠) フウロソウ科       赤い花のものは、ベニバナゲンノショウコ
      ベニバナゲンノショウコの種     わずか15cmほどの所に白花と紅花が咲いていました
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送